①神社の10円を交番へ

確か小学2年生の春、ある神社の池の近くに落ちている10円玉を

交番に届けに行ったことを覚えている。

確実に池に入れそびれた10円をわざわざ公園までもっていくほど純粋だったと考えたいが、シンプルに迷惑だったと今は反省している

さいころの、覚えている範囲のお金の記憶はそこが一番最初だ。

 

 

小学4年生で引っ越しをして、家の近くに小さな駄菓子屋があった。

小学4年生頃なら、駄菓子屋での買い物は200円くらいだろう。

僕は駄菓子よりも、お金の当たるくじ系のもの(現金を受け取れるわけではないが、それ相当と交換できるやつで、1回20~30円)に楽しさを覚え、はまっていた。

とにかく暇があれば駄菓子屋へ行っていた。

1日400円~500円いく日もあった。

当時の駄菓子屋で散在する500円は、現在のレートだと岩田屋で買うルイヴィトンのマフラーと一緒なのは言うまでもないだろう。

 

 

とにかくお金に対してはその時からズボラだった。

 

小学校6年生になると塾に通い始め、毎日塾終わりに友達とモンハン2ndGをするため塾へ行っていた。

何をするにしても誰かがお金を出してくれたし、

そのお金の使い方は自分次第だと思っていた。

当時の僕は何を考えることも、不自由を感じることもなく生きていた。

不自由と言えばモンハン2ndGでミラルーツに苦戦していたことくらいだろう。

 私事挟みましたすみません(笑)

 

そして中学校に上がり、沢山の人と出会い、何かに気付いた。

 

なぜはてなブログに掲載するのか

はじめまして。名前は週休二日制と申します。

読んでいただければ幸いです(^^)/

 

 

簡単に自己紹介を致しますと、私は現在大学4年生

一人暮らしをしている男子大学生です。

 

 

さて、さっそく本題の「なぜはてなブログに掲載するのか」という問いについてですが

理由は、2つです。

 

 

1つ目は、身の回りの情報を発信したいからです。

なんか慣れない編集ですみません(笑)

自分はこういった特殊な経験をしたにも関わらず相談できる人は限られていました。

伝えないのがもったいないこの経験を伝えられる限り発信していきたいと思います。

 

 

2つ目は、無料媒体だったからです。

探せば、掲載できる媒体は沢山あったのですが、理由はこれです。。。以上!

 

 

一つの本だと思って、読んでいただければ嬉しいです(・∀・)

 

更新等遅くなったりすることもあるかもしれませんがお手柔らかに。。